SSブログ

紫蘇の実 [野菜作り]

紫蘇の実が沢山取れました。
今年は紫蘇をを一杯育てて(放っておくと畑のあっちこっちで芽が出てくる便利もん)紫蘇ジュースをつくって配り回った。夏の暑い日に氷水で薄めて飲むとシソの香りがほんのりして美味しいと評判が良かった。その紫蘇に実がついたのでこれを塩漬けにしてふりかけにしたり和物などに混ぜて食べるといいらしい。そこでシソの実を摘んで水に浸してアク抜きをすることにした。新米のご飯にかけて食べると絶品であるそうな。次期も稲刈りの新米が出まわる時これはいいタイミングである。少し摘んでみたので手がシソの香りに包まれています。
出来上がったら紹介しましょうぞ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

畝を立て終わった [野菜作り]

畑の畝は既に作りました。
15日の土曜日に夜から雨になるということでS氏と2人で一日がかりになってしまったが。トラクターで耕して耕運機で全部で畝を20程立てました。これで何時でもニンニクを植えることができると安心してましたが、予報どおり夜から雨になり夜中降っていましたから、朝見ると畝の間は水びたしです。
CIMG0364.JPG
CIMG0365.JPG
CIMG0366.JPG
家の土塀にはかたつむりが雨を喜んで大はしゃぎの競争ですわ。
CIMG0362.JPG


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

野菜の日 [野菜作り]

9月1日は「野菜の日」だって。
ここのところ天候不順で野菜にとっては最悪の日々が続いています。野菜の小売も野菜が高騰しているんだって、我が家の野菜もキュウリ、トマト、ピーマンなど枯れていて全て引き抜き整理しました。ナスは余分な枝を切り捨てスッキリして支柱を立てて秋ナスを狙っています。だから野菜は終わりです。
これから路地野菜が無くなり野菜が激減しますが「野菜の日」と言われてもスーパーのハウス物ばかりになってしまうな。秋雨前線はやく消えて無くなってほしいです。
トラクターと耕運機は雨に打たれて畑で寂しそうですわ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

原油が安くなって [野菜作り]

資源エネルギー庁が26日発表した全国のレギュラーガソリンの平均価格(24日時点、1リットルあたり)は、原油価格の下落が続いているため、前週より1・5円安い136・7円と、7週連続で値下がりした。
いい傾向だね。どんどん安くなって下さいよ。これで気兼ねなく耕運機やトラクターで畑を耕すことができる。来月にはニンニクの種を植え付けようと計画しているから、今月は畑を耕して畝を立てて植える準備をしなければならない。台風15号は我が園芸ハウスのビニールとブルーシートを剥ぎとってしまったので昨日はその修理をしたがまだ修理途中である。ハウス栽培をしている農家は、石油の価格が下がるのは大賛成でしょうが台風によるビニールシートや骨組みのパイプ破壊は頭が痛いでしょう。それに収穫前のナシ、リンゴやブドウが相当被害に合ってるみたいだから気の毒だね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

土作りパート3 [野菜作り]

やっと土を耕す作業が終わりました。
昨日は炎天下で耕作が大変でしたが午前中に8割型終えて後は夕方に全てを完了させた。バンザイです。水分補給をしながら一日作業でしたがグッタリです。若い頃、白球を追いかけたのを思い出しました。当時は水分補給など夢のまた夢で絶対に飲ませてもらえませんでした。今思えが間違った指導だったが当時は当たり前としていたのが不思議。でもそれで少し鍛えられたのかも知れません。夏の農作業も野球の練習と変わりない過酷なものです。違うのは十分な水分が取れること、それも吸収力がいいスポーツドリンクであること、考え方が変わったのだ。50歳若ければ甲子園目指して早実・清宮君のようになっていたかも?それは絶対に無いな!うははは。
暑さにやられて頭がおかしくなったのか!
兎に角、これで農作業は一段落した。田んぼを畑に変えるのって大変な作業だね。荒れ地を開拓すのは信じられないほど過酷なことだったんだ。改めて先人の苦労を知った。さて我が畑は1ケ月このままにして畝立てを行い植え付けをするだけ。
CIMG0244.JPG
CIMG0242.JPG
CIMG0243.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

土作りパート2 [野菜作り]

昨日は暑かった外に出るだけで汗が吹き出した。
それもそのはず梅雨明け宣言が行われた。真夏がやって来ましたこれからは暑いの一点張りでしょう。
天気は曇り空だったが動くと真夏の太陽が照りつけているようなそんな日、畑全体に廃菌床が入ってので耕運機で潰してその後トラクターで鋤きこんだ。石灰20リットル6袋を畑全体に入れて真っ白くなった畑を昨日は耕運機で耕した。トラックターだと深堀になるので耕運機で丁度いい、午前中3時間をかけて耕したが半分しか出来なかった。午後は暑かったので2時間しか作業が出来なかった。昨日は2リッターのペットボトル2本のスポーツドリンクを飲んで熱中症対策をした。今日も昨日の続きを予定している。予定では今日で畑すべてを耕してしまう。これで植え付けまでこのままにしておくがまたぞろ草が生えてくるだろうから、最低あと1回は耕さなければいけないでしょう。道のり半ばである。
百姓は頑張るぞ!
CIMG0241.JPG
CIMG0240.JPG
CIMG0239.JPG
CIMG0238.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

土作り再開 [野菜作り]

台風も去ったしいよいよ畑の土作りを始めました。
廃菌床を軽トラック4台分を投入したがまだまだほんの一部しか追加出来ていません。ともかく山と積まれた廃菌床を平らに均しておきました。後は耕運機とトラックターで耕して土になじませます。この時、廃菌床の菌が活発になるには酸素が必要なので余り深く耕さないで廃菌床をつぶす要領で浅く耕すのがコツとある本に書いてあった。早速この手法を取り入れることにした。なんたってまだ初心者なのですから書いてあるとおりにする。
廃菌床を平らに均した状態
CIMG0191.JPG
CIMG0192.JPG
2ケ月前に入れてトラクターで耕した状態、少し土らしくなっているかな。
CIMG0194.JPG
CIMG0195.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏野菜2015・6 [野菜作り]

他の畑では夏野菜を収穫しようかと思うくらいであるが、我が夏野菜は生長の途中である。
トマトは昨日やっと支柱を立てて、下から6〜7枝を芽かきした。キュウリに至ってはまだまだである。あわてることはない。
メロンウリは葉っぱが生い茂って花も沢山付いていて、スイカの領域を侵略している。
トーモロコシはそれなりか。
これはオクラと枝豆。この2種は栄養価が高いんだってね。
それに里芋です。
柿の木が大きくなって今は3m近くまで生長した。いつの間にか花は何処かに行ってしまい実を付けるのは無理でしょう。
写真がアップできない。ソネットの画像領域が300MBしか無いんだ。残念!今どきプアだね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

天気いいと仕事までいい [野菜作り]

梅雨の晴れ間になるそうです。
夜中にざあざあ音がして結構降っていたようですが夜が明ければ天気の予感です。
昨日は余っていた野菜の種を空いている畝にところ狭しと全部植えた。植える時期もタイミングと言うものも皆無視する、題して「我がまま農法」なんて勝手な名前を付けたが単にもったいないという欲なだけ。今年はメロンウリを沢山植えつけたからツルが伸びてジャングル状態です。それにトーモロコシで気が付いたのですが倒れないようにするには余裕の間を開けて1本づつ植えると風で必ず倒れるから4本をまとめて1グループにすると根っこが互いに引っ張り合いいいことが分かった。紐で固定する必要がない。百姓にとっては当たり前かも知れないが百姓もどきにとっては大きな第一歩である。間違っていたらコケるがね。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

曇りで退屈 [野菜作り]

おそらく今日は全国的に天気が悪いでしょう。
空はどんより曇り空、何時でも雨が降ってきてもおかしくない。
トマトが20cmくらいに生長した。キュウリもナスも同様ですが、どうせ梅雨が開ける頃になれば嫌というほど収穫できるハズ。今年は急がずあわてるに栽培しょうと決めた。本当は田んぼを畑へとして使うための土作りに忙しいから手がまわらないからです。それにやる気になると雨が降るから調子が狂ってしまう。昨日はケーブルテレビで市議会の一般質問の様子を放映していたので寝っ転がって傍聴していたが迫力に欠けるやりとりにウンザリですわ。国会のバトルも惨めなものだが何やってんだかこのクソやろ−どもが。
文句ばかり言っても良くならない。梅雨空の天気と同じ。
浅間山が噴火した。MERSの死者が23人、隔離感染者が累計で1万人超え。いいニュース無いね!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。