SSブログ

永平寺の唐門 [紹介]

大本山永平寺(福井県永平寺町)は31日夜、1839年建立の「唐門」を参拝客に初めて開放する。
唐門は「勅使門」とも呼ばれ、扉の中央には金色の菊の御紋が施されている。永平寺によると、皇室からの使者を迎えたり貫首が赴任したりする時以外は開かない。
そうですよ。我が家は曹洞宗なんで気になった。しかし、未だ永平寺に行った事が無い。
曹洞宗には、大本山が2つあります。ひとつは福井県にある大本山永平寺であり、ひとつは横浜市にある大本山總持寺です。これを両大本山といい、両大本山は曹洞宗寺院の根本であり、信仰の源となっている。
大本山總持寺は横浜鶴見区にあるので東京を去る時記念に行ってみた程度。
信仰心が薄いからこの程度すみません。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ガソリンの高騰謹賀新年2017 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。